f(^^;)酢豚にパイナップルは・・・今日も、皆さんにご協力をいただき番組を、無事終えさせていただきましたありがとうございましたm(__)mペコリところで、番組の終わりにご紹介したメールに、スタッフ中で議論が始まりました・・・いただいたメールには『「酢豚」に「パイナップル」は、あり?か、なしか?で職場で盛り上がってしまった』と言うのです。もちろん、アリ派、ナシ派とそれぞれの持論があるでしょうけれども、世間一般では どうなんだろう・・・と(?へ?)そう言えばピザにものっていたりしますよね・・・私の考えは、中途半端でして・・・あっても大丈夫だけど、無いほうがいいかも・・・なんですf(^^;ただ、サラダに入っているりんごは、要らない派だったりします・・・こんな素朴な疑問を大切...2010.01.09 15:03ふじたあきこ
ごちそう!こんばんは。尾崎加代子です。昨年から、我が家では、家庭菜園をやっています。今は、白菜・ねぎ・水菜・わけぎ・大根・玉ねぎ・が植わっています。写真の白菜と大根は、夕飯のために今日、菜園からとりました。けっこう 立派に育っているでしょ~♪ (大根さんは短足で、足がいっぱいありますが・・・)初めてなので、土づくりや植え付けとか大切な殆どの作業は、家庭菜園歴のなが~い、旦那さんのお父さんとお母さんがやってくれたものですが、お水をあげたり、日々成長を見守ってきたこともあり、収穫の時は本当にうれしいものです。今晩は、白菜は豚肉と一緒にクリーム煮に、大根はソテーして豚しゃぶをのせてナッツをいれたソースをかけてみました。美味しそうな料理のレシピは、ス...2010.01.09 12:58ノンカテゴリ
1/8(金)リポート2木下麻実です☆2件目は刈谷市南桜町にあるCLIPTON A.T.。1件目の姉妹店で、こちらが本店です。姉妹店といってもお店の雰囲気は全く違いました。こちらは白を基調としていて、全体的にクリアな感じです(^-^)タオルやカラーを作る場所がお客さんから見える位置にあり、お客さんにかけるクロスはその日1回使った物は同じ日には使わないとのコト。キレイに洗ってから後日使うそうです。カットはもちろん!衛生面でも安心感を与えてくれる場所です☆ちなみに店名のCLIPTONはスーパーマンが生まれた星の名前。ATはアーティスティックチームの略だそうです。店名の通り素敵な美容師さんがたくさんいますよ!こちらのお店もピッチFMの新しいタイムテーブルにクーポ...2010.01.09 09:22ノンカテゴリ
1/8(金)リポート1こんにちは♪木下麻実です☆2010年!気分新たに髪型をチェンジしてみては!?という事で…金曜日のリポートで美容室に行ってきました!1件目は刈谷市若松町にあるLa Violetta。一言で言うと…すっごくかわいいお店です(≧∀≦)店名からも感じとれるように店内は紫を基調としています。イスはとってもフカフカ、シャンデリアもあって…その空間にいるだけで女子力がアップしそうです(^-^)お店のコンセプトは「自己の満足」と「他者からの賞賛」。外に出て「その髪型いいね!」って言われたら嬉しいですよね♪メニューには「ネイル」や10分1050円で髪型を簡単にアレンジしてくれる「クイックセット」もあります。安い!パーティーや二次会など、ちょっといつも...2010.01.09 09:21ノンカテゴリ
私もかめぞう抱っこしたい~☆「私もかめぞう抱っこしたい~☆」と年甲斐もなくはしゃいでみたら「田代さんも~?」とスタッフの皆さま、飽きれ顔w須藤さんも、しほちゃんも、TESHIさんも抱えてますよ!!だって、可愛いんですもん♪抱きかかえたときのフィット感。おさまり感。妙に落ち着くわ~。スタッフの皆さまからは、寂しい子のように見られていましたがw女子は丸い形が好き。というのは心理学でも言われますよね。どうやら、赤ちゃん、出産と関係があるようですが・・・。「かめぞうだっこ」、どなたが里親となるのかしら。楽しみですね~☆PS.抱え方は人それぞれ。当たった方は、ぜひ写真を送って欲しいですね~♪2010.01.08 16:09ノンカテゴリ
美味しいって幸せ♪鈴木しほです。今日は、フラメンコ仲間7人で ランチしてきました。お店は、高浜市にある、 おとうふ工房いしかわ 「大まめ蔵 (厨房まめぞう)」さん。頂いたのは、季節のまめぞう御膳。今の時期は、寄せ豆腐は ふわふわカニ玉子豆腐。ご飯は、いり大豆の炊き込みご飯 か 白米で、私は 炊き込みご飯にしました。今までにも何度か伺っているんですが、今日も美味しかった♪口当たりもなめらかな 寄せ豆腐が最高でした!! ただ、若葉ブロガー鈴木、食べ終わってから 写真の撮り忘れに気が付き・・お店の看板写真で申し訳ありません。。以後 気をつけます。ちなみに、いしかわさんで有名な物の1つに、お菓子の「きらず揚げ」がありますが、1Fの売店で、今の季節の限定味「キ...2010.01.08 15:02鈴木しほ
市村佳織の年明けうどんAloha!!ついに年明けうどんを作りました!!年越しそばでなく、年明けうどん…先週の放送でも紹介しましたが、これは、麺類の消費が落ち込む中、食べてもらおうと始まりました。カレーうどんでも、味噌煮込みでも、もちろん普通のうどんでも、うどんを食べればOK!ですが…一つだけルールがあります。それは…何か赤い色の食材をいれること(^-^)梅干し、キムチ、パプリカ、一味、など…赤い色ならなんでもあり!!!つまり、うどんの白と、食材の赤い色で、紅白のおめでたい感じにするのです。私は鍋の締めにうどんを入れて、梅干しと一味で紅白にしました。ちゃんこ鍋のだしと、うどんと、梅干しが絶妙にマッチしていくらでも食べられそうでした(笑)こちらも食育検定と同...2010.01.08 14:15ノンカテゴリ
市村佳織☆合格☆しました。ついに挑戦しました(^-^)愛知県がネットで期間限定で行っている『ネットでチャレンジ!あいち食育いきいき検定』JAカントリーフレンズのコーナーで学んだこと、ピッチエリアの特産品なんかも問題にありました☆今月15日までの期間限定検定ですが、失敗して何度も挑戦できます。私はなんと、一発で合格いただけました!!!解説もしてくれるし結構勉強になりますよ(^-^)合格証はその場でパソコンからプリントできますし、切手代払えばきちんとした合格証も送ってくれますよ☆みんなもチャレンジしてみてね★mahalo ☆市村佳織☆2010.01.08 14:03ノンカテゴリ
(^θ^)“メジロ”が家の庭にきてくれました♪今朝 忙しそうに鳴く鳥の声がするので外を見たら薄緑色のかわいらしい小鳥が・・・そう!“メジロ”が、桜の樹にとまっていました(^O^)いつもは庭の椿が咲く頃に その蜜をついばみにやってくるのですが今年はけっこう早い気がします。日本では寒冷地をのぞき 冬でも見かけるそうですが、きっと、「毎日寒い日が続くけど、あとちょっとで春だよ~♪」って教えに来てくれたんでしょうね(^;^)@日曜日の朝9:00からの「Hit Music Graffiti」 1月10日は、あなたの成人の頃や 成人式の思い出などをぜひ教えてください(^_^)/ ふじたあきこでした♪2010.01.08 06:58ふじたあきこ
Pitch Beat Street 水曜日☆Pitch Beat Street 838 水曜日今回が ワタクシ中根江深、初めての担当でした☆いやー緊張したわッ!でも楽しくお届けできたかな、と♪^^いかがでしたでしょうか。。。。どきどき。写真は、コンビニコーナーで紹介した『西尾産抹茶のチョコリングドーナツ』♪1月6日からセブンイレブンで発売開始☆見かけたら是非♪お試しください^^そして~もう1枚は同じく番組で御紹介した『わんちゃんのたい焼き』です♪ウチのわんこU・ω・Uが食べてる様子はこちら☆2010.01.06 18:18ノンカテゴリ
明治神宮は初詣の人でいっぱい!東京の仕事のついでに「明治神宮」に参拝してきました。(写真で、エア参拝気分を味わってください)さすがに初詣の人の数が日本一の神社ですね、今日も原宿駅から参道まで 人・人・人・大賑わいでした♪そして目に留まったのは“受験生の集団”皆で絵馬に願い事を書いていました。センター試験ももうすぐ目の前ですから、たいへんな時期なんですね。皆さんにいい結果がやってきますように!また、受験生の家族の皆さんも、大変な時ですが頑張ってくださいね。その他、髪の毛を「XーJAPAN」みたいにした男の子達も、ゴスロリの女の子達も、外国の人たちもみんなみんな参拝に向かっていました。明治神宮のおみくじは「吉とか大吉」とかではなく大御心(おおみごころ)と言うありがた...2010.01.06 10:50ふじたあきこ