こんにちわ♪長尾ですヾ(・ε・`*)今日は今からが旬な小松菜を使って…
緑黄色野菜のビタミンパワーで風邪を撃退???
単にほうれん草よりも値段がお手頃だからです(笑)
『小松菜とちくわのカレー炒め』(2人分)
・ちくわ…4~5本
・小松菜…2/3ワ
・粒コーン…1/3カップ
・サラダ油…大さじ1
・酒、ケチャップ…各大さじ1
・カレー粉…大さじ1/2
・しょう油…小さじ1
≪下ごしらえ≫
ちくわは縦4等分に切り、長さも半分に切る。
コーンはざるに取り、汁気をきる。
①小松菜は塩を入れた熱湯で1分ほど茹でて水に取って冷まし、水気をきって食べやすい長さに切る。
②フライパンに油を熱し、ちくわ、小松菜、コーンを入れて強火で炒める。
③全体に油が回ったら 酒、ケチャップ、しょう油を入れ味を調える。
※野菜を摂りたいけど…と思っていてもなかなか小松菜を選ぶ方も多くはないかもしれません。
値段的には1年中安定しているのでオススメですよ♪
炒めや煮物、味噌汁等にも活躍できるので便利です。
緑黄色野菜のビタミンパワーで風邪を撃退???
単にほうれん草よりも値段がお手頃だからです(笑)
『小松菜とちくわのカレー炒め』(2人分)
・ちくわ…4~5本
・小松菜…2/3ワ
・粒コーン…1/3カップ
・サラダ油…大さじ1
・酒、ケチャップ…各大さじ1
・カレー粉…大さじ1/2
・しょう油…小さじ1
≪下ごしらえ≫
ちくわは縦4等分に切り、長さも半分に切る。
コーンはざるに取り、汁気をきる。
①小松菜は塩を入れた熱湯で1分ほど茹でて水に取って冷まし、水気をきって食べやすい長さに切る。
②フライパンに油を熱し、ちくわ、小松菜、コーンを入れて強火で炒める。
③全体に油が回ったら 酒、ケチャップ、しょう油を入れ味を調える。
※野菜を摂りたいけど…と思っていてもなかなか小松菜を選ぶ方も多くはないかもしれません。
値段的には1年中安定しているのでオススメですよ♪
炒めや煮物、味噌汁等にも活躍できるので便利です。
0コメント